コマンド | 引数 | 説明 | 例 |
---|---|---|---|
TRIG,TIME,t3 | t3:時間(秒) | t3の時間になったら次行へ |
TRIG,TIME,10
時間が10秒になったら次行へ
|
TRIG,HDG,t3 | t3:HDG(°) | t3のHDGになったら次行へ |
TRIG,HDG,60
HDGが060になったら次行へ
|
TRIG,TURN,t3 | t3:旋回量(°) | t3以上旋回したら次行へ |
TRIG,TURN,60
60°以上旋回したら次行へ
|
TRIG,ALT,t3 | t3:ALT(ft) | ALTがt3になったら次行へ |
TRIG,ALT,15000
高度15000ftになったら次行へ
|
TRIG,ALTCHG,t3 | t3:高度変化量(ft) | 高度変化量(上昇or降下)がt3になったら次行へ |
TRIG,ALTCHG,500
500ft上昇or降下したら次行へ
|
TRIG,RNG,t3,t4 |
t3:目標機(BL1/BL2/RD1/RD2)
t4:距離(NM)※少数1桁まで
|
t3との距離がt4になったら次行へ |
TRIG,RNG,RD1,15.5
RD1との距離が15.5NMになったら次行へ
|
TRIG,AA,t3,t4 |
t3:目標機(BL1/BL2/RD1/RD2)
t4:Aspect(1°単位、絶対値)
|
t3とのAAがt4になったら次行へ |
TRIG,AA,RD1.140
RD1のAspectが140°になったら次行へ
|
TRIG,ASP,t3,t4 | 同上 | 同上 |
TRIG,ASP,RD1.140
RD1のAspectが140°(左右関係なし)になったら次行へ
|
TRIG,ATA,t3,t4 |
t3:目標機(BL1/BL2/RD1/RD2)
t4:Azimuth(°、絶対値)
|
t3とのATA(絶対値)がt4になったら次行へ |
TRIG,ATA,RD1,45
RD1のAzimuthが45°(左右関係なし)になったら次行へ
|
TRIG,AZ,t3,t4 | 同上 | 同上 |
TRIG,AZ,RD1,45
RD1のAzimuthが45°(左右関係なし)になったら次行へ
|
TRIG,ROLLOUT | - | ROLLOUT(BANK=0)したら次行へ | |
TRIG,VC,t3,t4 | t3:目標機(BL1/BL2/RD1/RD2) | t4:接近速度(kt) ※不等号が必須 |
TRIG,VC,RD1,<100
RD1とのVc(接近速度)が100kt未満になったら次行へ
TRIG,VC,RD1,>-100
RD1とのVc(接近速度)が-100ktより大きくなったら次行へ
|
WAIT,t2 | t2:待機時間(秒) | t2(秒)待機したら次の行へ |
WAIT,5
5秒後に次行へ
|
コマンド | 引数 | 説明 | 例 |
---|---|---|---|
RIGHT,t2,t3,t4 |
t2:G
t3:TURN(旋回量)かHDGか
t4:旋回量またはRoll Out HDG
|
t2のGで右旋回
t3が「TURN」なら旋回量(°)をt4で指定してAP
t3が「HDG」ならRoll Out HDGをt4で指定してAP
t3,t4省略時はバンクを取るのみ
APコマンド後またはバンク取った後、次行へ
ROLL OUTまで待ちたければ「TRIG,ROLLOUT」を用いる
|
RIGHT,4,TURN,120
4Gで右に120°旋回してRoll Out
RIGHT,4,HDG,120
4Gで右に旋回しHDG120°でRoll Out
RIGHT,4
4Gで右に旋回
|
LEFT,t2,t3,t4 | 同上 | 同上 | 同上 |
AZ,t2,t3,t4 |
t2:目標機
t3:ATA(°)
t4:左右(L/R)
|
t2に対してATA:t3、t4を保持 |
AZ,RD1,30,L
RD1をAzimuth30°Lを維持するようにオーパイセット
|
ATA,t2,t3,t4 | 同上 | 同上 |
ATA,RD1,30,L
RD1をAzimuth30°Lを維持するようにオーパイセット
|
APOFF | - | オーパイOFF | - |
STEADY | - | オーパイOFFしてROLL OUT | - |
ROLLOUT | - | 同上 | - |
コマンド | 引数 | 説明 | 例 |
---|---|---|---|
CAS,t2 | t2:CAS(kt) | CASをt2にする |
CAS,300
CASを300ktにする
|
MACH,t2 | t2:MACH | MACHをt2にする |
MACH,0.6
MACHを0.6にする
|
PITCH,t2 | t2:ピッチ角(°) | ピッチ(フライトパス)をt2にする |
PITCH,10
ピッチ角を10°にする(=10°の上昇を行う)
PITCH,-10
ピッチ角を-10°にする(=10°の降下を行う)
|
BANK,t2,t3 |
t2:BANK(°)
t3:L/R
|
t2のバンクで旋回する |
BANK,30,R
右に30°バンクの旋回をする
|
G,t2,t3 |
t2:G
t3:L/R
|
t2のGで旋回する |
G,4.5,L
4.5Gの左旋回をする
|
コマンド | 引数 | 説明 | 例 |
---|---|---|---|
JUMP,t2 | t2:行数orフラグ名 | t2にジャンプする |
JUMP,5
5行目へジャンプする。
JUMP,*START
*STARTへジャンプする。
|
GOTO,t2 | 同上 | 同上 |
GOTO,5
5行目へジャンプする。
GOTO,*START
*STARTへジャンプする。
|
MEMORY,t2 | t2:メモ | メモリーする |
MEMORY,GO PP
「GO PP」と表示させつつメモリーする
|
STOP | - | 一時停止する | - |
DEMO,t2 | t2:ON/OFF | DEMOモードのON/OFF |
DEMO,ON
DEMOモードをONにする。
|